fc2ブログ

TDS測ったら・・・( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



こんばんわ~

いつも沢山の方の訪問ありがとうございます┏○)) アザ━ス!

ここ数日沢山の方に見ていただき本当に嬉しく思っております♪

引き続きよろしくお願いいたします!!∑(。>д<。)ゞ



先日レッド隊を移動させたアマ×アマ水槽ですが、

一気にエビを入れすぎて白濁りが取れません・・・・

餌を控えめにしてますがどうも見た目が良くないですね~ww

エビの動きは良いので少しバクテリアを追加することに♪

こんなとき水換えすると大切なバクテリアを捨ててしまうことになるので

逆効果になりますね~♪
20150429214324.jpg

そして入れましたバクテリアはこれです( *´∀`)ノ

『Bio Digest』高濃度バクテリア

これを入れてしばらく様子を見ます
20150429214355.jpg

そしてこのシャドー水槽

最近抱卵率下がってきました・・・

まずはTDSを測りますと~
20150429214420.jpg

うちの水槽の中では少し高めですね~

高めの方が稚えびの残りがいいとか聞いたこと有りますが本当ですかね~??
20150429214442.jpg

確かに稚えびスクスク成長しております♪
20150429214507.jpg

レッドシャドーも~
20150429214718.jpg

フルブラックも~

この度水を30%換えまして後日足しソイルしてみたいと思います♪
20150429214801.jpg



今日のエビちゃんは~

出荷してスカスカになったモスラ水槽・・・・

稚えびの方は親固体少なくなった水槽で成長スピード上げてほしいです♪
20150429214836.jpg

こちらは綺麗に撮れたので載せてみました~ww
20150429214910.jpg







ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村




気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
スポンサーサイト



久々の平日休み~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

今日は久々の平日休み♪

子供と嫁さんはコンサートに行ってるんでお一人です( *´∀`)ノ

午前中は日産大阪に定期点検とコーティングに行きまして~

昼ごはんは河童ラーメン

チェーン店みたいですが、各店舗で味が違いますよ~ww

ここの河童ラーメンは好みなのでよく行っております
20150428185238.jpg

家に帰りまして愛犬ならぬ愛兎の『ぼんちゃん』も静かなのか爆睡・・・笑

ピクリとも動きません。。。生きてる・・・

兎は警戒心が強いため片目を開けていつでも逃げれるように寝てますが、

ぼんちゃんは安心しきってます・・・ww
20150428185239.jpg

お腹一杯になったところで近所のAZULさんにお邪魔しまして~

またまた草をゲット( *´∀`)ノ
20150428185304.jpg

ゲットしてきましたのは~

『Asplenium sp from serian』です

アスプレニウムって園芸ルートでもあるみたいですが、

この草はもちろんワイルド便です
20150428185414.jpg

まずは余っていました流木にワイヤーを巻きまして~
20150428185604.jpg

水苔をガッツリ載せます( *´∀`)ノ

最近気づいたのですが、水苔の中に不純物(木片、竹片)等ありますが、

これは取り除いた方がいいみたいです♪

水苔は腐りにくいですが、この不純物が腐ってくるみたいです・・・。
20150428185626.jpg

水苔の上に『Asplenium』を乗せまして角度調整してテグスで巻き巻き~
20150428185654.jpg

草水槽にこんな風に吊るして管理していきます( *´∀`)ノ
20150428185731.jpg

今日のエビちゃんは~

クラウドの稚エビも6・70匹くらいまでに殖えてきました~

その中でもこちらの様な縦ラインが入った固体や~
20150428185755.jpg

こちらはスポット入ってますね~

色々な表現が生まれてくるのもクラウドの醍醐味ですかね~♪
20150428185828.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

色々と~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

帰宅しまして、何もやることなく水槽を眺めてますと~

こちらの底面・・・・・水出てませんやん
20150427185924.jpg

ホースをくわえて一度吸い込み一気に吹き込みますと~

はい!復活で~す
20150427190036.jpg

こちらのスポンジも虫の息です・・・・
20150427190114.jpg

スポンジ軽く触ってみましたが柔らかいのでこれも底面と一緒の要領で~

見事に復活しました~( *´∀`)ノ
20150427190211.jpg

先日仲間入りしました『ダークアキレス』ですが、

少し変化が~
20150427190253.jpg

少しですが、根っこが出てきましたね~ww

大切にしてる株は少しの変化でも嬉しいです
20150427190319.jpg

続いてこちらの『カユラピス』は成長激遅・・・・
20150427190339.jpg

少し伸びたのでカットしまして~
20150427190402.jpg

溶岩石に付けときました( *´∀`)ノ

これでやっと2株になりました・・・。
20150427190425.jpg

今日のエビちゃんは~

少しスポットの入ったピント~♪

稚えびにもチラホラこんな感じの表現の子出てきましたよ~

表現もですが、体が詰まってない所も好きですね~
20150427190454.jpg








ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

レッドシャドー&スクマイキ( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



こんばんゎ~

お休みはあっという間に終わってしまいますね・・・

明日からまた仕事頑張ります




本日はレッドシャドーを水槽にまとめてみましたよ~

一時期は2匹まで減ったレッドシャドーですが、

少し買い増ししまして少しずつ稚えびも増えてきております( *´∀`)ノ

大きい子をとりあえず移動です
20150426191433.jpg

移動させた水槽は元々モスラ育成水槽です

まだちっちゃい子居てますけど同居してもらって稚えびモスラは大きくなったら別水槽に移動します。
20150426191528.jpg

移動させたばかりなのですが、ちゃんと餌をツマツマしてくれてます
20150426191620.jpg

シャドー水槽にはまだちっちゃい子居てますんで、

ある程度大きくなったらレッドシャドー水槽に移動させていきますよ~( *´∀`)ノ
20150426191807.jpg


そして本日の餌はスクマイキを~

生餌はやっぱり人気ですね~ww
20150426191832.jpg

ピントさんは静か~に食べとります・・・。
20150426191952.jpg

ピンコ隊も美味しそうに食べてますね~
20150426192110.jpg

今日のエビちゃんは~

クラウドのシーロキューモラス

この子もよく♀を追いかけてくれてますよ~♪
20150426192138.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

ニューフェイス 草&クラウド~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



今日も良い天気でしたね~

車の温度計は26℃でしたよ

GWも天気いいみたいですね~



本日はまたまたえびちゃんをお届けに行きましたよ~

モスラさんメインで持って行きました~

段々暖かくなってきましたので発泡に入れて移動です
20150425191732.jpg

出荷した足で後輩君を連れてローキーズ神戸さんへ~

ローキ神戸さんで後輩君初めてのエビ専用網買ってましたよ~

後輩君もエビ増えてきてるみたいです

その網で選別頑張ってくださいね~
20150425191817.jpg

続いて草の方は~

『アグラオネマバイカラー』はドリルも開きまして

綺麗な葉っぱを見ることができました~

次は株分けします( *´∀`)ノ
20150425191847.jpg

そして草のニューフェイスは~

『アグラオネマ ピクタム シルバーモザイク』dパッチ AZ便で~す
20150425191914.jpg

初めてのAZ便~

これからどのように成長するか楽しみです
20150425191945.jpg

その後はえびちゃんの移動を~

モスラ水槽スカスカになったんで

育成水槽から補充しましたよ~
20150425192016.jpg

えびちゃんのニューフェイスは~

今日クラウド水槽で見つけた赤黒い子

写真では茶色く見えますが、実際は違いますよ~ww
20150425202213.jpg

そして頭にはラインが入りそうな感じ~

どのようになるか過保護に育ててみますww
20150425202240.jpg








ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

フェザー&団子~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


こんばんわ~

やっと週末ですね

GWも間近なんで妙にテンション上がってしまいますね~ww



今日は帰ってフェザーを巻きまして~

このようなものを4つ巻きましたよ
20150424213342.jpg

水草ストック水槽の方もフェザーの在庫増えてまいりました( *´∀`)ノ
20150424213414.jpg

こちらのフェザーは伸びてきたのでトリミング必要ですね~
20150424213443.jpg

一通り巻き巻きも終わりましてビール片手にえびちゃんのチェック

今日の餌はレッドケリーさんのHighest Foodですよ~
20150424215409.jpg

レッド選外もお団子に~
20150424213534.jpg

ピントのHVはもっと激しく団子に~
20150424213556.jpg

クラウドはまだ稚えびは団子に加われませんね~ww

周りでツマツマしております( *´∀`)ノ
20150424213623.jpg
エビ団子見ながらのビールは止めれないですね~

仕事の疲れも癒されます


今日のおつまみは~笑

先日の飲み会で同僚から頂いたポテチ~

味も濃くてビールには合いますね~ww
20150424213648.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

水上植物&パイロット( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


こんばんゎ~

昨日飲みすぎてウコンの力が全然効かなかったHAL_Shrimpです。。。

しかも今日は遅刻寸前・・・・・

朝からバッタバタでした~


今日は帰宅後バーナーを片手に作業を

木の板も準備します( *´∀`)ノ
20150423191559.jpg

バーナーで木の板に焦げ目を付けまして~

この板は水上葉に使用しますので、

あらかじめ焦げ目を付けることにより、カビ等の発生を防ぐことが出来ます♪
20150423191635.jpg

この木の板を使用するのは『毛むくじゃらのフィカス』ですよ~

先端がはみ出してきましたので新たな物を作りたいと思います♪
20150423191709.jpg

良く切れるハサミでカットしまして~
20150423191755.jpg

水苔を巻いた板にくっ付けましたよ~

これからまたドンドン伸びて欲しいですね~
20150423191838.jpg

そしてこの株分けした『アグラオネマ ロタンダム』ですが、

結果株分けで3枚葉っぱ落としました・・・・
20150423195849.jpg

で、本日見てみますと~

はい!発根してますね~

少ない変化ですが、嬉しいですね~( *´∀`)ノ

この株もこれで安心できます♪
20150423191914.jpg

そして昨日モミモミしすぎた謎の水槽は~
20150423191942.jpg

一日でめっちゃ綺麗になりました~
20150423191943.jpg

予定通りパイロットをヤマト×5とビー×1入れましたよ~

これからしばらく足し水のみで立ち上げていきたいと思います( *´∀`)ノ
20150423192024.jpg

今日のエビちゃんは~

週末旅立たれるモスラさん♪

ここから数十匹抜いて持って行きますね~
20150423192055.jpg







ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

酔い酔いからの~モミモミ( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



こんばんゎ~

今日は暖かい日でしたね♪

四国から仕事の同僚が関西に来ましたので宴を~

沢山飲んできました~( *´∀`)ノ

でも明日も朝早くから仕事なのでとりあえずこれを・・・
20150422231325.jpg

気温も上がってまいりましたのでビールも美味しい気がしますね~笑
20150422231411.jpg

サラダやタコわさも~
20150422231454.jpg

そして焼き鳥ビールに合いますね~
20150422231522.jpg
酔い酔いのままブログ書いておりますので誤字は指摘しないでくださいね~ww



そして帰宅しまして昨日忘れてましたモミモミを

調子の良いシャドー水槽のスポンジを手に取りまして~

今日は右手でやってみますね~モミモミモミモミ・・・・・( ´艸`)ムププ
20150422231550.jpg

酔い酔いのせいか必要以上にモミモミしすぎました~

激濁りですね~ww

これが綺麗になったらパイロット入れたいと思います( *´∀`)ノ
20150422231622.jpg


今日のエビちゃんは~

ニハチさん所のピンコ~

こんな固体も少しずつ大きくなってきてます( *´∀`)ノ
20150422231724.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

謎のシリーズ立ち上げ~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


こんばんゎ~

今日は下の子の11歳の誕生日でした~♪

いつものケーキでお祝いしましたよ^^

この人物は下の子の好きな芸能人ですが、私は全く知りません

EXILEの下部組織??GENERATIONSの片寄涼太って言う人らしいですww

よく分かりませんが、子供は大喜びだったのでヨシとします・・・笑
20150421191024.jpg


本日は謎シリーズで立ち上げしました~( *´∀`)ノ
20150421204946.jpg

立ち上げるのはこちらの水槽30Hです
20150421205019.jpg

いつも通りの粉物を入れまして~
20150421205123.jpg

下にノーマル、上にパウダーの薄敷で立ち上げますよ~

そして謎の添加剤を入れてソイルに染み込ませました
20150421205204.jpg

数十分後今回は飼育水を使わず、浄水器を通した水を入れまして~
20150421205332.jpg

最後にボルビを投入して立ち上げ終了です( *´∀`)ノ

パイロットは後日入れたいと思います
20150421205402.jpg
初めて使うソイルなので慎重に立ち上げてみたいと思います♪


今日のエビちゃんは~

シャドー水槽で見つけたフルレッド~
20150421205434.jpg

いつの間にか生まれてたんですね~

大切に育てていきたいと思います
20150421205505.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

あの草が・・・&メンテ~( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


こんばんゎ~

今日は沖縄で少し大きい地震あったみたいですね・・・

余震も少しあるみたいなので気を付けて下さいね~♪




今日は伏見海老さんから封筒が届きましたよ~( *´∀`)ノ
20150420205618.jpg

中身はと言いますと~

水草ですね~♪

丁寧にキッチンペーパーに包まれております
20150420205713.jpg

どんな水草かと言いますと・・・

前々から探しておりましたブセ~

ダークアキレスで~す
20150420205747.jpg

溶岩石にボンドでくっ付けまして水草水槽へ

伏見海老さんに聞き忘れましたが、これってワイルドですかね~?

葉っぱが欠けてる所とか見ますとそんな感じが・・・・笑

ワイルド物だとこの感じがカッコいいんですよね~

これから株分けできるように頑張って育てますね~( *´∀`)ノ
20150420205819.jpg

そして水上葉水槽の水換えをしました

上から定期的に霧吹きで水をあげるので、その水が老廃物と混じって

水を汚してしまうので定期的に水換えしてます♪

老廃物を含んだ水を根から吸うのは植物にとってよくないみたいです・・・
20150420205847.jpg

今日も全換水しまして~新しい水を入れましたよ~

面倒ですが、週一で水換えしてます・・・・。

塩ビパイプを加工して作ったこれ・・・すごく役に立ちますよ

お風呂から浄水器を通して入れております
20150420205910.jpg


今日のエビちゃんは~

今日もピントさん

このママさんもいつも頑張って抱卵してくれてます
20150420205951.jpg

こちらのママさんの卵は黄色~
20150420210018.jpg

稚えびもウロウロ動き回るようになりましたよ~
20150420210048.jpg
20150420210117.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
プロフィール

HAL_Shrimp

Author:HAL_Shrimp
たくさんのえび友の輪を大切に~( *´∀`)ノ

月齢
Today's Moon phase
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
カウンター
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
新着記事~( *´∀`)ノ
リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR