fc2ブログ

モスラ選び( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

やっと週末ですね~

しか~し!土日とも仕事ですよ~(T_T)

寒いですが仕事頑張ってきます♪


今日は我が家のモスラについて少しお話を~(o‘∀‘o)*:◦♪

これまでモスラを育ててきて思ったことを書いちゃいますね~(* ´ ▽ ` *)

画像見てもらったら分かると思いますが、我が家はターコ柄もそのまま入れております♪
20161104234538.jpg

モスラ等の青い色は、TDSを弄くると簡単に青く出来ちゃいますよね~ww

うちのTDSは大体200切るくらいですが、青さを保ってます。

今までこんな感じのモスラ(頭が真っ黒)の固体ばかり選んで種親にしてましたが、

青が薄くなる傾向が・・・・・^^;
20161104234608.jpg

最近はこのような固体も一緒に入れることにより青さを保ててるのかな?って思ってます。

ターコ柄を入れすぎるとまたこれもダメになっちゃうんですよね~^^;
20161104234639.jpg

なのでこんな感じの固体(頭に少し柄が入る固体)を多めに入れると中々いい感じに青さが保たれております( *´∀`)ノ

全てがこのように行くわけではありませんが、ターコや少し柄が入る固体はそのまま育てることにしております♪

もちろん♀固体は抱卵すると青くなる傾向がありますので一概には言えませんけど・・・・^^;
20161104234700.jpg

最後は青エビ団子で癒されてくださいね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20161104234721.jpg

今日のえびちゃんは~

いまだ選別できてない水槽からです^^;
[広告] VPS








ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
スポンサーサイト



人気は下がってますが・・・・( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

ブログサボってる間にもう11月突入ですね~(´∀`*;)ゞ

最近は本当寒くなりエビ部屋も暖房付ける様に・・・・

インフルも流行ってきそうなので早めの予防注射行ってこようと思ってます♪




まずは先日立ち上げた水槽もそろそろ~?なんて思ってます♪

明日にでもえびちゃん投入しちゃおうかしら~( *´∀`)ノ
20161103224344.jpg

後は真ん中の水槽リセットしてここはシャドーモスラの一帯にしちゃいます♪

全体的に縮小した感じなんですが、3本あれば十分でしょ~ww

またリセット頑張ります( *´∀`)ノ
20161103224426.jpg


そして一時期程人気の無くなったえびちゃんなんですが~

こちらの60×45×30水槽で好調を維持しております(o‘∀‘o)*:◦♪
20161103224458.jpg

そのえびちゃんは~

レッドシャドーですねっ♪

ほとんどの♀が抱卵してくれてる勢いですよ~ヽ(≧∀≦)ノ
20161103224519.jpg

なぜ今頃・・・・・と思いつつ水槽見てますが、

人気が落ちてきてもやっぱり魅力的に私は見えますね~♪
20161103224545.jpg

チビ達もしっかり成長してくれてます( *´∀`)ノ

水槽も大きいし成長も早い気が♪

まだまだ数は居てませんが、ジックリ殖やしていこうと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20161103224610.jpg


今日のえびちゃんは~

クラウド水槽で見つけた錆クラウド~

この子だけ異様に目立ちますww

写真ブレブレですみません^^;
20161103224650.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
プロフィール

HAL_Shrimp

Author:HAL_Shrimp
たくさんのえび友の輪を大切に~( *´∀`)ノ

月齢
Today's Moon phase
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
新着記事~( *´∀`)ノ
リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR