fc2ブログ

今年最後の( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



どもども~HAL_Shrimpです。

早速ですが、今年最後の更新となりましたww

つい最近復帰したばかりですが・・・・^^;

今年1年大変お世話になりました。

年始からちょっとずつですが内容の無いブログを更新していきますのでよろしくお願いします。

2018年が皆様にとって良い年になりますよ~に♪(/・ω・)/ ♪
20171229140646.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
スポンサーサイト



やってます( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



こんばんは~( *´∀`)ノ

年末まであと少し・・・。

北海道では爆弾低気圧やらでとても大変そうですね。。。。(T_T)

大みそかは少しマシみたいですが気をつけなきゃいけませんね・・・・。






先日はクリスマスと言うことで我が家にもサンタさんがww

子供たちも大きくなり、サンタさんが困らないプレゼントを選択♪

任天堂switchとか言われたらどうしよと思ってましたが、本当大人になりました( *´∀`)ノ
20171226225839.jpg


私はというと、

年末に向けて着々と作業しております(o‘∀‘o)*:◦♪

30Cのリセットをせっせとしておりました。

まずは、ソイル抜いてアレで奇麗に洗って~
20171226225927.jpg


ソイルとスポンジをセット♪

ソイルはあれですww

まだ検証中ですが、徐々にソイル変更してますo(≧ω≦)o
20171226225947.jpg


水入れて~

パイロットは、ラメめだかを入れときました♪

ウ〇チもたくさんしてくれるし最近はよく使ってます( *´∀`)ノ
20171226230012.jpg


最後にトリミングしたミクロトライデントを入れて終了~♪

このまま1カ月様子を見ながら徐々に立ち上げていきます。

最近は粉物も使用してません(*≧∪≦)

理由は・・・・・・・面倒だから・・・・・笑

これでも一応うまくいく予定です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20171226230214.jpg



今日のエビちゃんは~

クラウド水槽からですが、

ミルキーとかエボとか少しずつ殖えてきましたが、

やっぱりこう言うド~ンとした子が好きです(o‘∀‘o)*:◦♪
20171226230215.jpg









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

年末のご予定は・・・・( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



こんばんは( *´∀`)ノ

いよいよ年末が近づいてきまして、明日から大型連休の方も・・・・

明日、明後日はHAL_Shrimpお休みなのでアクアな休日になればと思っております。





年末に向けリセットやトリミングなどなど色々やらないといけない事が・・・・・(ノ_<)

まずは、こちらの魚(トーマシー)がいる水槽は2年以上経って大変なことにww

ミクロのトライデントも自由に伸びておりますので、

年内リセットしたいと思います( *´∀`)ノ
20171222190231.jpg

こちらもミクロのトライデント♪

年内トリミング決定です(ノω`*)ノ
20171222190255.jpg

ここは、それ程でもない感じがしますが・・・・・
20171222190311.jpg

こいつが爆殖してます^^;

いくら駆除しても少し残ってたら爆殖・・・・・

こちらの団子は、直径25cmくらいに生長してますよ~wwモスファン恐るべしです(T_T)
20171222190326.jpg

リセット待ちの水槽なんですが、真ん中の本ナローも元気にモサモサ~

クリプトも何でここに植えたのか・・・・邪魔・・・・・。

すぐにリセットしちゃいます( *´∀`)ノ
20171222190345.jpg

最後にこちらのハネゴケもトリミングしようと思いながらも放置・・・

はい!頑張ります・・・・・・
20171222190405.jpg

今日は久々に動画をUP

ちゃんとUPできてるか心配。。。。
[広告] VPS









ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

ソイルを替えてみた( *´∀`)ノ

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



こんばんは( *´∀`)ノ

年末に近づきドンドン寒くなってきてますね~

HAL_Shrimp地方も雪がチラチラ・・・・・

1カ月エアコンが壊れ、ピンチを迎えてましたが、今は完全復帰でえび部屋はぽかぽかですよ~(o‘∀‘o)*:◦♪

皆様も風邪&インフルエンザに気を付けて年末を迎えてくださいね~




まずは、こちらのクレステッドゲッコー。

お腹がすくとエサ入れの前で律義に待機ww

健気な姿にいつも癒されてます(*≧∪≦)
20171216224024.jpg


そして本題の方なんですが~

少し前(半年くらい)からソイルを変更しております♪
20171216224042.jpg


以前は皆さんもよく使っておられるA〇Aのア〇ゾ〇アを使ってまして、

フツーに殖える感じでしたが、ちょっと困ったことがありまして、最近は違うソイルに変更しております。
20171216224059.jpg


現在も、底面入れる水槽は、吸着系と栄養系の2層、スポンジのみの水槽では、栄養系のみ使ってます。

最近の使い方としては、レッドビーには栄養系のみで飼育している感じです。

そしてシャドー系は底面仕様が多い感じです。

その意味ですが、特にありませんよ~www

うそ・・・・私なりに無い脳みそ振り絞って考えた結果ですので、気になる方はインスタ&TwitterのDM及びLINEでお問い合わせください( *´∀`)ノ
20171216224116.jpg


で、今まで使っていた栄養系ソイルは、皆様もご存じの通りロットによりバラつきが結構ありました。

やっぱり少しでもバラつきの少ない方が使いやすいと思いますので、思い切ってソイル変更しました♪
20171216224132.jpg


変更したソイルは、少し癖がありますが、がっつり栄養系で、少し面倒ですが、

立ち上がればかなりの爆発力を感じます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20171216224155.jpg


まだ使って半年なんでこれからの経過が分かりませんので、良い結果が出たら再度紹介したいと思います。

今の所は結構いい感じですよ~( *´∀`)ノ
20171216224210.jpg


あっ最後に宣伝を~

今年最後の出品をヤフオクにUPしました( *´∀`)ノ

気になる方も、ならない方も是非見てみてくださいね~ww
 ↓↓↓(久々すぎてリンクちゃんと貼れてるか心配・・・・ww)
ヤフオク1
ヤフオク2





ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b

久々更新www

いつも訪問・ポチありがとうございます!

初見さんも気軽にコメントくださいね~♪






ポチッとお願いします♪

にほんブログ村



ご無沙汰でございますぅ~

えぇっ!誰ってww

いや~何やかんやありましてご無沙汰ぶりの更新となります^^;

何やかんや言ってもただPCの具合が悪くて・・・・
20171213182603.jpg

んで、PC弄り倒して・・・・・ご臨終

新しいPC先日導入しました♪

バックアップしてたんで良かったですが、windows7から10にOS変わってまだヨチヨチ歩きで更新してます・・・・
20171213182630.jpg

久々すぎて何書いていいのやらww

一応インスタで繋がってる方は、交流を持たせていただいております(''ω'')ノ感謝🎶

中にはエビやめて爬虫類へ方向転換とか思わてて~www

まだエビは居てますのでご安心を~( ´艸`)
20171213182652.jpg

と言っても一時期よりは、少し種類も減らしてまったりとエビ飼育しとります。
20171213182712.jpg

種類が減っても選別する機会が増えたので、あまり掛ける時間は変わってないのが現状です。

飼育環境はというと、繋がりのある方の環境を盗んで勉強してやってます。

皆様色々なソイル等を試されたりして凄いなって思います(。>ω<。)ノ
20171213183003.jpg

少し変化のあった我が家の環境も全然参考になりませんが、ブログネタとして公開できればと・・・・・

それに関する苦情・批判はご勘弁お願いますww
20171213183026.jpg

文章的にも纏まりのない久々更新となりましたが、これからもよろしくお願いしま~す\(//∇//)\
20171213183047.jpg










ではでは今日も最後までありがとうございました。

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

ブログを書く活力になりますのでぽちっお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
気軽にリンク、コメントお待ちしておりま~す(。´・ω-)b
プロフィール

HAL_Shrimp

Author:HAL_Shrimp
たくさんのえび友の輪を大切に~( *´∀`)ノ

月齢
Today's Moon phase
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
カウンター
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事~( *´∀`)ノ
リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR